
借りていったら結構豊かな音楽生活になりそうです。これは都会生活の醍醐味。学生の時に図書館でアルバイトしたことがある。カウンターに座って本を貸し出したり、戻ってきた本を棚に戻す仕事。場所柄か、訪れる人の半数は子供だった。そのころすでに「アンパンマン」は世の中を席捲しており、彼等の借りる本に「アンパンマン」が占める割合は8割を超えた。この不滅キャラを作った人は「手のひらを太陽に」を書いた人だそうです。図書館は楽ちんで自給も良くておいしいバイトだったが、何回も「ありがとうございました」と言いそうになって困った。図書館では「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言ってはいけない。
ちょっと有名-アンパンマン会議 http://www.planbiz.info/blog/archives/20040817_151937.php